無料講座 縫いズレ

無料講座
無料講座

縫いズレ

服作りに限らず、ミシンで縫う作業においては縫うときにズレがおきるのが、ミシンの宿命です。
「えっ???」と感じたあなた。
ごめんなさい。ミシンは2枚の生地を正確に縫い合わせる機能は無いのです。
2枚がズレて縫い合わせるように働くのがミシンなのです。

ええええええ!と思われるかもしれませんが、そもそもズレる働きがあると意識していれば、ズレない縫い方もできます。
不本意かもしれませんが、押え金と送り歯の働きの知識を得てください。


ズレるミシンをどのように扱って、仕上がり良く完成させるのかが、洋裁のミソなのです。

365回講座では、初心者さんでも必ずズレないで縫えるケースに合わせたサポートするものを使い、歪みやすいもの、ズレやすいものをピッタリに縫い合わせる技術をおつたえします。

小川がなぜ、このスキルを磨けたのかは、サンプルを専門に縫った経験からです。
展示会やファッションショーの納期の短いくせに、パターンも不明瞭、もしくは間違っていたり生地が届かないなど、どうにもならない状況でも展示会やショーの日時は決まっています。

足りなくなった時間は、全て縫う技術者が負担します。言い訳を言ったところで、日時が決まっているものどうにもなりません。
やり切るしかないのです。
慣れている生地がくるわけでもなく、慣れた形であるはずもありません。
ショー用作品なんて突飛でない作品なんてないからです。

どんな作品であろうとも最短の時間で完璧に縫い上げる必要があり、毎回の仕事でその任務を確実にこなしてこそ、次の仕事を得る事ができます。

サンプルはスポットでしかなく、毎年もらえる契約ではないからです。
不安定極まりない仕事を取るためには、バイヤーの注文が得やすい、ピカイチの仕上がりにする必要があります。

納期がどんなに短くても、ピッカピカに縫い上げるのが使命です。
そもそも、キレイに縫えるのなんて当たり前で、その先を提供してこそ信頼されるサンプル屋といえます。

このような仕事において、素材が合わないから縫えないとか、苦手だとか言い訳はできません。
突飛な素材で、変わったデザインを縫うのに、得て不得手を言えないとしたら…

あなたはどんな手段を持ちたいですか?
私はどんな素材であっても、ズレないで縫える方法を見つけたいと思いました。

次に、どんな素材でもデザインの形になるための道具が欲しいと思いました。
この2つが手に入れば、取り敢えず忙しくてもあまり時間を使わずに完成させられると思ったんです。

25年のキャリアを保てたのも、その2つのスキルを磨いたからでした。
どんな素材でも、どんなデザインでもズレなくて形にできたら最強です。

365回講座はこの2つの技術を課題ごとに使い方をお伝えする講座です。
19のステップがある365回講座ですが、課題が縫えるようになるだけではありません。

身につけた技術を使って、違うデザインを容易く縫えるようになり、応用して全く違う形も縫えるようになります。
洋裁が積み木なのだとあなたが感じられるときには、あなたの腕前は周りの人が驚くほど上達している事でしょう。

まち針やしつけ 縫いズレには効果がないんです

上の動画の詳しい記事はこちらから

ダブルガーゼのスタイ ズレないで縫う方法

縫いズレからあなたを根本的に救う、まち針で留めても、クリップで留めてもずれちゃうあなたに
こちらのDVDは301分にわたって、縫いズレを根本的に起こさせない縫い方を伝授して、初心者から経験者まで分かりやすい解説をしています。

縫いズレを起こさせないために、初心者でも簡単に出来る方法をまとめた動画についての記事はこちらから

ミシンの縫いズレを起こしやすい間違った手つき

洋裁の初心者さんからいち早く卒業するために、ミシンが縫いズレを起こさない正しい手の使い方でミシンを縫うと、今までの苦労が何だったの?というほどにミシンの操作が楽になります。

上の動画の詳しい記事はこちらから

まち針の使い方

まち針は太いもので縫うとズレが起きやすいので、肝心なところは細いドレスピンで薄くすくって止めます。
台衿付きシャツカラーの有料商材から、抜粋したまち針の使い方をご紹介した動画です。

まち針の使い方についての記事はこちらから

縫いがズレる

第1回目は、押え金と生地の関係についてです。

縫いがズレる【1】 ミシンで縫ってズレてしまうお悩みは、これを知って欲しい!
洋裁の素朴な疑問シリーズの動画を分かりやすくテキストでまとめたページを作っています。最初のページはこちら動画を観る時間のない忙しい方、テキストでじっくり見たい方は、ご利用ください。素朴な疑問のカテゴリページはこちらから、ぶきっちょシリーズのTOP...

第2回目は、小さなズレが重なって縫えなくなることについてお話します。

縫いがズレる【2】縫う時に意識すること 長く縫うとズレるのは1鉢のズレが重なるから
洋裁の素朴な疑問シリーズの動画を分かりやすくテキストでまとめたページを作っています。最初のページはこちら動画を観る時間のない忙しい方、テキストでじっくり見たい方は、ご利用ください。素朴な疑問のカテゴリページはこちらから、ぶきっちょシリーズのTOP...

ダブルガーゼ 三つ折りステッチ 斜めのシワにズレて縫える

ミシンで縫う時にずれてしまうと斜めのシワができるということについて、実際にダブルガーゼで縫って実験しました。

ダブルガーゼ_三つ折りステッチ 斜めのシワにズレて縫える
洋裁の素朴な疑問シリーズの動画を分かりやすくテキストでまとめたページを作っています。最初のページはこちら動画を観る時間のない忙しい方、テキストでじっくり見たい方は、ご利用ください。素朴な疑問のカテゴリページはこちらから、ぶきっちょシリーズのTOP...

ズレるときを意識すると、縫うのが上手になる目を養う

ミシンの縫い方で三つ折りステッチについて、ねじれを解説したのでご覧ください。
ねじれない縫い方をするために、しつけ縫いやまち針をたくさん打って、格闘していらっしゃるかたに、ぜひ見ていただきたい動画です。

上の動画の詳しい記事はこちらから

ミシンの縫い方

押え金の特徴1
縫うときにズレない縫い方をするためにも、押え金の特徴を覚えて、押え金とケンカしない方法で対処してあげると上手に縫えます。

ミシン‗縫い方 押え金の特徴1 縫うときにズレない縫い方をするためにも、押え金の特徴を覚えて、押え金とケンカしない方法で対処してあげると上手に縫えます
洋裁の素朴な疑問シリーズの動画を分かりやすくテキストでまとめたページを作っています。最初のページはこちら動画を観る時間のない忙しい方、テキストでじっくり見たい方は、ご利用ください。素朴な疑問のカテゴリページはこちらから、ぶきっちょシリーズのTOP...

押え金の特徴2
ミシンンのズレを解決する方法の具体的な方法と、分厚いところに乗り上げる時の進まないトラブルを一発解決する方法

ミシン‗縫い方 押え金の特徴2 ミシンンのズレを解決する方法の具体的な方法と、分厚いところに乗り上げる時の進まないトラブルを一発解決する方法
洋裁の素朴な疑問シリーズの動画を分かりやすくテキストでまとめたページを作っています。最初のページはこちら動画を観る時間のない忙しい方、テキストでじっくり見たい方は、ご利用ください。素朴な疑問のカテゴリページはこちらから、ぶきっちょシリーズのTOP...

縫いズレについての記事はこちら

タイトルとURLをコピーしました