会員限定サイトスキルアップでは、初期のころけっこう活発に意見交換がありました。
私のコンテンツのストックがほぼなかった状態で販売したことと、システム的にメルマガが届かないなど、様々な混乱した状況になって、運営側の私の不徳で意見も出ない閑散とした状況になったことを、今でも無念に感じています。
この記事は受講データの26回目に参考にして欲しいとPDFに書いたURLをそのまま、会員サイトから持ってきたものです。
このような会員同士で同じ受講者同士で意見を書いたり、成果の報告をしあえる場所をもう一度構築したいので、セミナーに行き運営方法やその他のネットで売り上げを維持する方法を勉強しています。
セミナーに通うという事を言わない方が良いというご意見もいただきますが
運営を正しい方向で健全に行っていくために、私が成長する必要をひしひしと感じているからです。
これからのずぼらでもパリコレにご期待ください。
サーキュラースカート、ウエストのいせ込みについて
(26回、27回のベルトの縫い付けについてです。)
サーキュラースカートのウエストにいせ込みが必要かどうか
自分なりに検証してみました。
私は正円の布から作っています。
ウエストを縫う線の長さを視覚的にわかりやすくするため
コットンの伸びない糸を這わせてみました。
写真の白い糸がウエストベルトを縫う位置です。
この長さとウエストベルトの長さをぴったし同じにすれば
いせ込む必要はないのではないか、という意見を聞いて
今まであまり考えていなかったことをきっちりと意識してやってみようと思いました。
輪に縫ったウエストベルトの上に先ほどのコットン糸を這わせてみました。
糸の端が重ならないように
同じ長さになることを気をつけてやってみました。
そうすると、いせ込む必要はなく縫い上げることができました!
比較的簡単に!!
私は今まで大人服で4枚はぎのスカートなどを作っていましたが、
ウエストベルトをいせこまずに上手くできるときとできないときがあったんです。
合印を合わせた時に浮かなかったらそのまま縫うし
ちょっと浮いて縫いにくそうならいせ込んでいました。
生地のせいかなぁ、まあ、どこか悪いんだろうけど仕上がりに大差ないからいいや。
と思ってたんです。
今回のおかげで色々考えてみました。
4枚はぎにしていたので、スカートを縫い合わせるときに
ちょっとずつ縫い代の幅が違ったり
ウエストベルトの長さも合っていなかったりしたのだと思います。
数ミリのズレが重なり続けることで起きていたことなんだとわかりました。
この考え方、合っているか気になっています。
追記ですが、
はじめに出したウエスト寸法を私は間違えていました。
ご意見がなければ一度出した数字を見直すこともなかったです。
ありがとうございました!!
投稿者:I.Sさんへ
すんばらしい!
これは、スカートに入ったら細かく教えようと思っていたところでした。
タイトスカートなどダーツのあるデザインなど、縫い方で大きく差が出ます。
その時に、縫いあがったウエスト寸法にベルトを合わせると、様々なサイズに化けてしまうでしょ?(笑)
私は初期のころ、それを修正しながらベルト付けをしていたので、年がら年中、ダーツのほどきをしてました。
皆さんもご存知の量産工場での修行で、しごき抜かれていた時に、ダーツ部門だけしかやらえてもらえず、徹底的に身の程知らずを叩き込まれたのが、ウエスト寸法でした。
このように、1cm内側をメジャーで、0.2mmまで測って作ります。
ダーツを縫っても測り、脇の地縫い(前後の2枚の縫い合わせ)でも測り、トータルでウエスト寸法になっているかをものすごく事細かに実寸で計算するんです。
私のミスで申し訳ないです!
私も1センチ内側の実線の円周をメジャーで測ってベルトを作りました。
いせこまなくてもついたんですよ。
けど、72㎝のウエスト寸法のはずが
メジャーで測ると74㎝なんですね、2センチ伸びた?
今回はゴム仕上げだったので良しなんですがコレ、ファスナーの場合は2㎝大きくなってしまいます…
疑問に思っていてもう一枚作ってみるつもりです。
Y.Sさま
ウエスト寸法を測って、それに応じたベルトにすればよかったですよねぇ。
私のミスで申し訳ないです。
ファスナーの時は、ベルト寸法で間違えたらアウトです。
その辺はスカート・パンツの月にやりますが、《寸法出し》という方法で0.2mmをも意識して、徹底管理で作ります。
「ここまでするの??」となりますが、そうするともうね、美しくて抱きしめたくなるの出来上がるんですよ~~^^
楽しみにしていてくださいね。
コメント