洋裁教室や独学でお悩みの方に自宅で学べる365回講座 ずぼらでもパリコレ 小川タカコです。
洋裁教室や独学でお悩みの方に自宅で学べる365回講座の詳細ページです。
洋裁教室や独学でお悩みの方に自宅で学べる365回講座 05でお伝えすること
ひし形に成ったり、台形にならないように
真四角にキリリと縫うことが出来ると、玉縁布ポケットの基礎になります。
生地に切り込みを入れる事が洋服づくりでは多いです。
ハサミを上手に使って、角を出すことを練習します。
イッテコイの急カーブをきれいにロックする
ファスナーの苦手意識を改善するため、ファスナーについて知ろう!
次の講義では、前立て付きファスナーパンツをするので、予習です。
- ファスナーの何が危ないのか
- ファスナーの失敗する原因
- ファスナーの土台布の特性
危険もあるので70分近くにわたりファスナーのどんなところが危険で、何に注意をするのか解説しました。
真四角ポケット口のアイロンかけ
きりっと真四角にする方法
はさみで切り込みを入れるのにりっぱーでやる方法がネットで紹介されていますが、言語道断、絶対にやってはいけない危険な方法です。
リッパーは、そもそもボタンホールをかがって強烈に縫ったすき間を切るための道具です。
生地の織り糸はボタンホールで頑丈に縫われているので、リッパーで切り裂いても、織り糸に影響が出にくいから使える道具ですが、それでも時にはミシン糸を切ってしまい、ボタンホールを破壊してしまう危険さえもあります。
リッパーは、生地を引き裂く道具です。
織り糸が引きずられて、変にズレてしまったり、真っすぐに切れないことだってあります。
角にするためには、切り込む場所の角のちょうど真ん中をしっかり切るのが基本です。
四角のイッテコイにファスナー付け(64分)
四角の穴にファスナー付けをする実践で、ファスナーの扱いを覚えましょう
次の講義では前立て付きのパンツを作るので、その予習部分でファスナーについてしっかり知識を身につけましょう!
ファスナーならどんとこい!というのはまだ無理としても、(いやだなぁ。。。)という気持ちを持たなくなるノウハウをお伝えします。
94回~117回まで、丁寧にファスナーと四角に切り込むことに付いて、解説します。
洋裁教室や独学でお悩みの方に自宅で学べる365回講座をご購入をご検討の方は、こちらへ
洋裁教室や独学でお悩みの方に自宅で学べる365回講座の内容の一覧ページはこちら
洋裁教室や独学でお悩みの方に自宅で学べる365回講座のステップごとに詳しい詳細が書いてあります。
縫う時の工程の順番の参考になります。
コメント